FRACTA |トータルブランディングパートナー
記事一覧
[Shopify] 月額$9でカートシステムを利用できる!Shopify Liteとは?
こんにちは。フラクタのテクニカルディビジョン所属・ミサトです。
本日は、カナダ初のECプラットフォーム『Shopify』のプランの1つ、『Shopify Lite』について、どんなことができるのか、通常プランとの違いなどを紹介したいと思います。
Shopifyについて目次
・Shopify Liteとは
・通常プランとの違い
・使い方のイメージ
・まとめ
Shopify Li
世界No.1シェアのECプラットフォーム、Shopify
こんにちは。フラクタのテクニカルディビジョン所属・ミサトです。
私が所属するフラクタでは、最近社内で導入を開始した「Shopify」でECサイトの構築を行なっています。「Shopifyをもっと広めたい!」という想いのもと、このたびnoteでShopifyに関する記事を上げていくことになりました。
今回は、Shopifyって何だろう?という方のために、概要と大まかな5つの特徴についてご紹介します
[Shopify] 無料ビジネスサポートツールの実力を検証 〜 その4「Business card maker」
こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。
前々々回、お店の名前が「Joy Nakamoto」に決まり、前々回、お店のスローガンを「Joy Nakamoto - to feel free!」に決め、前回はお店のロゴを作成しました。
今回は、お店の名刺を作っていきたいと思います。
Business card maker「Business card maker」では、氏名や住所、
[Shopify] 無料ビジネスサポートツールの実力を検証 〜 その3「Logo maker」
こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。
前々回、お店の名前が「Joy Nakamoto」に決まり、前回、お店のスローガンを「Joy Nakamoto - to feel free!」に決めました。
今回は、お店のロゴを作っていきたいと思います。
Logo maker「Logo Maker」では、お店の業態、ロゴのスタイル、お店の名前、スローガンを入力することで、ロゴ候補を複
[Shopify] 無料ビジネスサポートツールの実力を検証 〜 その2「Free slogan maker」
こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。
前回お店の名前が「Joy Nakamoto」に決まりました!
今回は引き続き、Shopifyの無料ビジネスサポートツールを使って、お店のスローガンを決めていきます。
Free Slogan Maker「Free Slogan Maker」では、スローガンに入れたい文字を入れると、その文字を含んだ英語のスローガン候補を提示してくれます。
[Shopify] 無料ビジネスサポートツールの実力を検証 〜 その1 「Business Name Generater」
こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。
これからShopifyの無料ビジネスサポートツールの実力を検証した結果を4話完結のシリーズでお届けします!
無料で使えるビジネスサポートツールShopifyは無料で使えるビジネスサポートツールを公開しています。
これはShopify店舗を持ってない人でも誰でも利用できるようになっており、例えばプライバシーポリシーの自動生成やQRコード