FRACTA |トータルブランディングパートナー

ブランドの自走を支援するトータルブランディングパートナーのFRACTAです。 「ブラン…

FRACTA |トータルブランディングパートナー

ブランドの自走を支援するトータルブランディングパートナーのFRACTAです。 「ブランドを、未来の文化へ。」をビジョンに掲げ、ブランドの挑戦をテクノロジーとデザインの力で支えていきます。 #ブランディング #EC #Shopify #新規事業開発 のご相談はぜひお気軽に!

マガジン

  • InnovateHub

    新規事業開発を担う企業の担当者向けに、日々の業務に役立つ事例やインタビュー、Tipsをお届けします。

  • FRACTA’s Journal

    • 105本

    FRACTAのブランディングやコマースに関するナレッジをお届けします。

  • FRACTA’s Culture

    • 29本

    FRACTAの働く環境や人、文化についてお届けします。

  • The Brand Explorers:LOG BOOK

    • 9本

    FRACTAスタッフが注目する素敵なブランドについて、ゆるく、時に熱く語ります。

  • Event & Exhibition

    • 60本

    FRACTA主催/共催のイベントや、スタッフが参加した勉強会などの告知やレポートをお届けします。

リンク

記事一覧

公開収録!|アフターコロナの世界でブランドはどう変わるか? #スガケンさんインタビュー

こんにちは、FRACTA広報 花沢です。4/21に開催した川添さんのインタビュー収録に続いて、スガケンさんにもインタビューすることが決定しました!※それぞれリモート環境に…

FRACTAがリモートワークで実践していること

こんにちは、FRACTA広報の花沢です。まもなく緊急事態宣言の期限、5月6日がやってきますね。しかしながら現状では自粛延長の見方が強まっています。もし仮に解除されたとし…

【5/1(金) 14時〜】Shopifyで 店頭受取・地域配送できるストアを作る方法【無料オンラインセミナー】

5/1(金) 14時〜  Shopify Japan様のオンラインセミナーにブランディング・テクノロジストの森田が登壇し、Shopifyストアを利用して行えることを実演を交えてご紹介するオ…

Shopifyアプリに関するnoteまとめ

こんにちは、FRACTA広報 花沢です。個人的に器が大好きなのですが、益子陶器市がWeb版で開催するにあたり、Shopifyでサイトを構築しているようで、自分に身近なブランドや…

【人気順】Shopifyに関するnoteまとめ

こんにちは、FRACTA広報 花沢です。今回はこれまでFRACTAで書いてきたnoteから、Shopifyについて書いた記事でよく読まれているものをランキング形式で紹介していきたいと思…

【レポート】クライアント向けShopify社内オンライン勉強会を行いました!

4/15(水)に、NRIデジタル様のShopifyのプロジェクトに関わる方向けに、Shopifyに関する技術支援プロジェクトの一環として、オンラインの勉強会を開催いたしました。 弊社代…

公開収録!|アフターコロナの世界でブランドはどう変わるか? #スガケンさんインタビュー

公開収録!|アフターコロナの世界でブランドはどう変わるか? #スガケンさんインタビュー

こんにちは、FRACTA広報 花沢です。4/21に開催した川添さんのインタビュー収録に続いて、スガケンさんにもインタビューすることが決定しました!※それぞれリモート環境にてお送りします。

イベント内容タイトル:アフターコロナの世界でブランドはどう変わるか?#スガケンさんインタビュー
日時:2020年5月7日(木)19:30-21:00(延長可能性アリ・途中参加も大歓迎です!)
場所:stand.

もっとみる
FRACTAがリモートワークで実践していること

FRACTAがリモートワークで実践していること

こんにちは、FRACTA広報の花沢です。まもなく緊急事態宣言の期限、5月6日がやってきますね。しかしながら現状では自粛延長の見方が強まっています。もし仮に解除されたとしても、働き方がすぐ元通りになることはないでしょう。そうしたなかでは、リモート環境下で効率よく仕事をするための知識や方法を知っていることはとても大切です。

FRACTAでは2月末よりリモート体制に移行しており、ちょうど2ヶ月が経ちま

もっとみる
【5/1(金) 14時〜】Shopifyで

店頭受取・地域配送できるストアを作る方法【無料オンラインセミナー】

【5/1(金) 14時〜】Shopifyで 店頭受取・地域配送できるストアを作る方法【無料オンラインセミナー】

5/1(金) 14時〜 
Shopify Japan様のオンラインセミナーにブランディング・テクノロジストの森田が登壇し、Shopifyストアを利用して行えることを実演を交えてご紹介するオンラインセミナーを行います!

店舗受取や地域配送できる機能追加アプリ「Store Pickup + Delivery」の導入、基本的な設定をデモ環境にて行っていきます。
また、Shopifyの機能として利用でき

もっとみる
Shopifyアプリに関するnoteまとめ

Shopifyアプリに関するnoteまとめ

こんにちは、FRACTA広報 花沢です。個人的に器が大好きなのですが、益子陶器市がWeb版で開催するにあたり、Shopifyでサイトを構築しているようで、自分に身近なブランドやイベントがShopifyを使っていることに改めて驚きとうれしさを感じました。

さて今回は、Shopifyに関するnoteの中でもアプリの検証を行っている記事を集めました。Shopifyはアプリを追加することでやりたいことを

もっとみる
【人気順】Shopifyに関するnoteまとめ

【人気順】Shopifyに関するnoteまとめ

こんにちは、FRACTA広報 花沢です。今回はこれまでFRACTAで書いてきたnoteから、Shopifyについて書いた記事でよく読まれているものをランキング形式で紹介していきたいと思います。Shopifyはミニマムにはじめられて運用者へのサポートも手厚いため、EC展開を検討される方にもおすすめのECプラットフォームです。これから始める方、すでに運用している方々の参考になれば幸いです。

それでは

もっとみる
【レポート】クライアント向けShopify社内オンライン勉強会を行いました!

【レポート】クライアント向けShopify社内オンライン勉強会を行いました!

4/15(水)に、NRIデジタル様のShopifyのプロジェクトに関わる方向けに、Shopifyに関する技術支援プロジェクトの一環として、オンラインの勉強会を開催いたしました。
弊社代表河野とビジネスアーキテクト藤永による、Shopifyを活用するビジネスについてと、テクノロジーの面からみるShopifyの特徴についてをお伝えいたしました!

この勉強会を行うに至った経緯ですが、
NRIデジタル様

もっとみる