FRACTA |トータルブランディングパートナー

ブランドの自走を支援するトータルブランディングパートナーのFRACTAです。 「ブラン…

FRACTA |トータルブランディングパートナー

ブランドの自走を支援するトータルブランディングパートナーのFRACTAです。 「ブランドを、未来の文化へ。」をビジョンに掲げ、ブランドの挑戦をテクノロジーとデザインの力で支えていきます。 #ブランディング #EC #Shopify #新規事業開発 のご相談はぜひお気軽に!

マガジン

  • InnovateHub

    新規事業開発を担う企業の担当者向けに、日々の業務に役立つ事例やインタビュー、Tipsをお届けします。

  • FRACTA’s Journal

    • 105本

    FRACTAのブランディングやコマースに関するナレッジをお届けします。

  • FRACTA’s Culture

    • 29本

    FRACTAの働く環境や人、文化についてお届けします。

  • The Brand Explorers:LOG BOOK

    • 9本

    FRACTAスタッフが注目する素敵なブランドについて、ゆるく、時に熱く語ります。

  • Event & Exhibition

    • 60本

    FRACTA主催/共催のイベントや、スタッフが参加した勉強会などの告知やレポートをお届けします。

リンク

記事一覧

Shopifyとも完全連携!EC自動化ソリューション・Alloy(アロイ)の日本初ウェビナー

第13回目の「The DtoC Brand Explorers:POLYMATH」イベントを4月16日(金)13時より開催いたします! 今回は第6回目のPOLYMATHで米国のDtoCブランドについてお話しいただ…

ブランドを高い純度で生活者と繋げる。フラクタのブランドステラテジックプランナーが考えていること。

こんにちは、フラクタ広報の花沢です。 前回のディレクターインタビューに引き続き、フラクタの仕事について採用広報支援に取り組むハイペックスの河合さんにフラクタの中…

【オンライン配信】D2Cブランドが求める「資金だけではない」コミットとは

こんにちは、フラクタ広報 小中です! 先日公開したスタッフインタビューは読んでいただけましたか?フラクタの仕事内容を中の人間が語ることがあまりなかったので、ご興味…

クライアントに寄り添い、最適解を考える。ブランドの伴走者としてチームを支える「ディレクター」という仕事

こんにちは、フラクタ広報の花沢です。 今回の記事は、フラクタの仕事について採用後方支援に取り組むハイペックスの河合さんにインタビューしてもらいました! フラクタの…

The D2C Brand Explorers:POLYMATH #11 【オンライン配信】「事業者側からみるD2Cの定…

こんにちは! FRACTA 広報の小中です。 最近はインドカレーにハマっていまして、ナンにルーを付けて食べるような北インドカレーや、サラサラのカレーとバスマティライスと…

【オンライン配信】日本のブランドが世界で戦うために、最も忘れてはならないこと

こんにちは!広報の小中です。 暖かい日が増えて、春が近づいている気分ですね!それと引き換えに花粉症の皆様が今年は特に地獄をみている気がして、自分もいつ花粉症にな…

Shopifyとも完全連携!EC自動化ソリューション・Alloy(アロイ)の日本初ウェビナー

Shopifyとも完全連携!EC自動化ソリューション・Alloy(アロイ)の日本初ウェビナー

第13回目の「The DtoC Brand Explorers:POLYMATH」イベントを4月16日(金)13時より開催いたします!

今回は第6回目のPOLYMATHで米国のDtoCブランドについてお話しいただいた、シリアルトーク(次世代ブランドにフォーカスしたニュースレター)の沼田氏・宮武氏とのコラボレーションで、お二人の支援先である注目のEC自動化ソリューション・Alloy(アロイ) CE

もっとみる
ブランドを高い純度で生活者と繋げる。フラクタのブランドステラテジックプランナーが考えていること。

ブランドを高い純度で生活者と繋げる。フラクタのブランドステラテジックプランナーが考えていること。

こんにちは、フラクタ広報の花沢です。
前回のディレクターインタビューに引き続き、フラクタの仕事について採用広報支援に取り組むハイペックスの河合さんにフラクタの中の人が実際に行っている仕事とはどういったものなのかインタビューいただきました!

ブランディングには答えがないため簡単ではありませんが、とてもやりがいを感じられる仕事です。
今回は、そんなブランドステラテジックプランナーとして活躍している狩

もっとみる
【オンライン配信】D2Cブランドが求める「資金だけではない」コミットとは

【オンライン配信】D2Cブランドが求める「資金だけではない」コミットとは

こんにちは、フラクタ広報 小中です!
先日公開したスタッフインタビューは読んでいただけましたか?フラクタの仕事内容を中の人間が語ることがあまりなかったので、ご興味のある方はぜひお読みください!

さて、「The D2C Brand Explorers:POLYMATH」イベントの第12回目を3月23日(火)に開催いたします!

本イベントは、毎回小売業界を中心に活躍する博識者をゲストにお迎えしてブ

もっとみる
クライアントに寄り添い、最適解を考える。ブランドの伴走者としてチームを支える「ディレクター」という仕事

クライアントに寄り添い、最適解を考える。ブランドの伴走者としてチームを支える「ディレクター」という仕事

こんにちは、フラクタ広報の花沢です。
今回の記事は、フラクタの仕事について採用後方支援に取り組むハイペックスの河合さんにインタビューしてもらいました!
フラクタの中の人が実際に行っている仕事とはどういったものなのかご紹介いたします。

***

フラクタは「ブランディングで世界を豊かに」というビジョンのもと、ブランドの本当の課題を解決するために、問題の本質を捉え、戦略を立て、最適なアプローチを選択

もっとみる
The D2C Brand Explorers:POLYMATH #11 【オンライン配信】「事業者側からみるD2Cの定義と業界の未来」

The D2C Brand Explorers:POLYMATH #11 【オンライン配信】「事業者側からみるD2Cの定義と業界の未来」

こんにちは! FRACTA 広報の小中です。
最近はインドカレーにハマっていまして、ナンにルーを付けて食べるような北インドカレーや、サラサラのカレーとバスマティライスというタイ米に近いご飯を合わせる南インドカレーの両者を積極的に摂取しております。
スパイスで元気いっぱいでございます!

おまたせしました。
定番イベント「The D2C Brand Explorers:POLYMATH」のお知らせで

もっとみる
【オンライン配信】日本のブランドが世界で戦うために、最も忘れてはならないこと

【オンライン配信】日本のブランドが世界で戦うために、最も忘れてはならないこと

こんにちは!広報の小中です。
暖かい日が増えて、春が近づいている気分ですね!それと引き換えに花粉症の皆様が今年は特に地獄をみている気がして、自分もいつ花粉症になるか戦々恐々としています.......。

さて、「The DtoC Brand Explorers:POLYMATH」イベントの第10回目を3月4日(木)に開催いたします!

本イベントは、毎回小売業界を中心に活躍する博識者をゲストにお迎

もっとみる