FRACTA |トータルブランディングパートナー

ブランドの自走を支援するトータルブランディングパートナーのFRACTAです。 「ブラン…

FRACTA |トータルブランディングパートナー

ブランドの自走を支援するトータルブランディングパートナーのFRACTAです。 「ブランドを、未来の文化へ。」をビジョンに掲げ、ブランドの挑戦をテクノロジーとデザインの力で支えていきます。 #ブランディング #EC #Shopify #新規事業開発 のご相談はぜひお気軽に!

マガジン

  • InnovateHub

    新規事業開発を担う企業の担当者向けに、日々の業務に役立つ事例やインタビュー、Tipsをお届けします。

  • FRACTA’s Journal

    • 105本

    FRACTAのブランディングやコマースに関するナレッジをお届けします。

  • FRACTA’s Culture

    • 29本

    FRACTAの働く環境や人、文化についてお届けします。

  • The Brand Explorers:LOG BOOK

    • 9本

    FRACTAスタッフが注目する素敵なブランドについて、ゆるく、時に熱く語ります。

  • Event & Exhibition

    • 60本

    FRACTA主催/共催のイベントや、スタッフが参加した勉強会などの告知やレポートをお届けします。

リンク

記事一覧

【Designship 2021】FRACTAの目指す“自走するデザイン”

こんにちは。FRACTA広報の佐藤です。10月23日(土)、24日(日)の二日間にわたり、オンラインで開催された「Designship2021」の1日目にFRACTAのアートディレクター・大野…

FRACTA「ブランディングフォーマット」を解説してみた! Vol.3 「価値②」編

FRACTAのプロジェクトで出番の多い「ブランディングフォーマット」。(Lightning Polarisという名前で呼ばれることもあります) ▲FRACTA ブランディングフォーマット FR…

【店舗視察レポート】D2Cブランドのショールーミングスペース「明日見世」に行ってきました!

こんにちは。FRACTA広報の佐藤です。本日から大丸東京店4階のイベントスペースにオープンする、D2Cブランドのショールーミングスペース「明日見世(asumise)」の内覧会に…

【Designship 2021】FRACTAの目指す“自走するデザイン”

【Designship 2021】FRACTAの目指す“自走するデザイン”

こんにちは。FRACTA広報の佐藤です。10月23日(土)、24日(日)の二日間にわたり、オンラインで開催された「Designship2021」の1日目にFRACTAのアートディレクター・大野が登壇しました。

このたび、当日のスライドとスクリプトを公開いたします!FRACTAにおけるデザインの仕事について、少しでも知っていただけると幸いです。

こんにちは、株式会社フラクタの大野と申します。

もっとみる
FRACTA「ブランディングフォーマット」を解説してみた! Vol.3 「価値②」編

FRACTA「ブランディングフォーマット」を解説してみた! Vol.3 「価値②」編

FRACTAのプロジェクトで出番の多い「ブランディングフォーマット」。(Lightning Polarisという名前で呼ばれることもあります)

▲FRACTA ブランディングフォーマット

FRACTAのクライアントの皆さまにご記入いただくことも多く、ご質問いただく機会も増えたので、遅ればせながら解説を書いていこうと思いたちました。
FRACTAで、主に社内向けにブランディング関連のサポートやツ

もっとみる
【店舗視察レポート】D2Cブランドのショールーミングスペース「明日見世」に行ってきました!

【店舗視察レポート】D2Cブランドのショールーミングスペース「明日見世」に行ってきました!

こんにちは。FRACTA広報の佐藤です。本日から大丸東京店4階のイベントスペースにオープンする、D2Cブランドのショールーミングスペース「明日見世(asumise)」の内覧会に行ってまいりました!
今回大丸松坂屋にとって初の試みとのことで、「明日見世」の特徴や見所を探ってみました。

「明日見世」について
コンセプトは、「出会いの循環」から新しい可能性を生み出す場。ECサイト経由で直接販売するD2

もっとみる