Shopify News & Journal
【Shopify日本語アプリ】「送料無料バー」「在庫アラート」
こんにちは。TSディビジョンの森田です。
先日発表のありました、Shopifyアプリブランド「App archa」略称:A2。
この中でラインナップされています、「送料無料バー」「在庫アラート」について、今回はご紹介させていただきます。
Shopifyはまだまだ英語のアプリが多い中、こちらは日本語アプリになりますので、日本のブランドにも導入しやすいかと思います!
「送料無料バー」
このアプリ
【Shopify Plus】 Shopify FlowアプリでSlackに通知する方法と条件詳細項目の説明(日本語)
こんにちは。TCAディビジョンの森田です。
今回は、Shopify Plusで利用できるタスクの自動化アプリ「Shopify Flow」についてご紹介いたします。コードを書かなくても条件設定をしていけばタスクの自動処理ができるようになるため、うまく使うと大幅な工数削減が見込める機能になります。
Flowで在庫が一定数を切ったらSlack通知
他のアプリやサービスのことを「コネクター」と呼びます
Shopify TikTokフィード読込アプリ「TokShop」
こんにちは。TCAディビジョンの森田です。
TikTokのタグフィードをShopifyに取り込んで表示できるアプリ「TokShop」を使ってみたのでご紹介します。
TokShopとは
Shopifyアプリストアより、TokShopをインストールします。
https://apps.shopify.com/tokshop
主な機能
・TikTokのハッシュタグ選択して該当投稿をアプリ内に取り込み
Cloudinaryを使用してShopifyのストアの読み込み時間を改善する方法
こんにちは。TCAディビジョンの森田です。
今回はこちらの記事について解説していきます。ほとんど翻訳(意訳)そのままですが、一部わかりやすいように編集して記述します。
まず最初に、何がよいか?をざっくりご紹介!
ねこちゃんにモザイクを自動でかけてみました。
・Cloudinaryで画像サイズ変換、対象物をセンターに持ってきて切り抜き、顔を認識してモザイクかける、容量縮小のため画像品質を落とす
【Shopify】Shopifyアプリの開発基盤を構築した話
はじめまして。フラクタのテクニカルディビジョン所属エンジニアのSho-Gunです。
弊社では、スタートアップ〜成長期のブランド様向けのソリューションとして、Shopifyをご提案させて頂くことが増えてきております。
シンプルで使いやすく、世界で60万店舗展開している実績に裏付けられたシステムの安定性などの特徴があり、ブランドにとって「より自分たちのビジネスに集中できる」点が日本でも徐々に受け入れら