Shopify News & Journal
[Shopify] 無料ビジネスサポートツールの実力を検証 〜 その3「Logo maker」
こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。
前々回、お店の名前が「Joy Nakamoto」に決まり、前回、お店のスローガンを「Joy Nakamoto - to feel free!」に決めました。
今回は、お店のロゴを作っていきたいと思います。
Logo maker
「Logo Maker」では、お店の業態、ロゴのスタイル、お店の名前、スローガンを入力することで、ロゴ候補
[Shopify] 無料ビジネスサポートツールの実力を検証 〜 その2「Free slogan maker」
こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。
前回お店の名前が「Joy Nakamoto」に決まりました!
今回は引き続き、Shopifyの無料ビジネスサポートツールを使って、お店のスローガンを決めていきます。
Free Slogan Maker
「Free Slogan Maker」では、スローガンに入れたい文字を入れると、その文字を含んだ英語のスローガン候補を提示してくれま
[Shopify] 無料ビジネスサポートツールの実力を検証 〜 その1 「Business Name Generater」
こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。
これからShopifyの無料ビジネスサポートツールの実力を検証した結果を4話完結のシリーズでお届けします!
無料で使えるビジネスサポートツール
Shopifyは無料で使えるビジネスサポートツールを公開しています。
これはShopify店舗を持ってない人でも誰でも利用できるようになっており、例えばプライバシーポリシーの自動生成やQRコ
[Shopify] システム監視
こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。
本日は、shopifyのシステム稼働状況の確認方法についてお話します。
ShopifyのWebシステム
ShopifyのWebシステムは、Shopifyにより管理/運営されているWebサービスです。現在、世界で60万店舗以上がShopifyを利用していますが、その中でも、以下のシステム稼働を約束してくれています。
99.98%稼働
[Shopify] フォントが無料で利用できる!
初めまして!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。
今日は、最近話題のグローバルECプラットフォームのShopifyで使えるフォントのお話をしたいと思います。
豊富なフォントライブラリ
Shopifyでは2018年7月27日時点で、なんとおよそ250種類ものフォントが無料で利用できます。
その内容はというと、無料で使えるGoogleフォントに加えて、ShopifyがMonotype社